株式会社テイルズケア

地域貢献を重視
職種が豊富
職場見学可能
的確に仕事を探せる
テイルズケアは人材派遣、人材紹介を事業として行っています。そのためスキルやキャリアを活かした仕事がしたい、未経験の業界で働きたいという要望に応えてくれるでしょう。さらに土日休みや扶養内での就業など、細かな希望にも対応できます。
ここではテイルズケアで行っている人材派遣、人材紹介について解説していきますので、ぜひご覧になってください。
もくじ
モットーは「地域貢献」
地域貢献を一番に考えるテイルズケアは、地元企業とその地域で働きたいスタッフをつなげることを目指して活動しています。たとえば、スポーツによる交流が地域貢献の一環となるでしょう。
テイルズケアカップ
2008年から開催されてきた大会の種目は、ミニバスケットボールになります。スポーツ大会を通じて広島市内、および県外の子どもたちが交流を図り、明るい社会づくりができるように、との意思によって始まりました。
また指導者や保護者など幅広い世代との交流は、子どもたちが人への思いやり、命の尊さ、大切さを学ぶきっかけになるでしょう。
はじめは8チームからのスタートでしたが、徐々にその規模は大きくなり、現在では36チームが参加しています。
テイルズケアサッカースクール
平成27年6月から始まったサッカースクールで、運営・指導は株式会社B-onが実施しています。年中・年長、小学校1年生から6年生までの子どもが参加できるでしょう。運動や外遊びが苦手な子どもや、サッカーをしたくとも遊び場所のない子どもなど、誰でも参加できます。
上記のことから、テイルズケアが世代を問わず交流できる場所を提供しているということが窺えるでしょう。
コロナやリモートワークなど、現状では人との距離を適切に保つことを求められていますが、人との関わりや交流がなくなれば、心や体が健やかではいられなくなりますよね。人材業を営むテイルズケアだからこそ、人のあり方を考えられるのです。
勤務・雇用形態を細かく設定できる
テイルズケアでは、就業期間は短期もしくは長期がいい、という希望に応えています。職種も営業系から技術系まで幅広くカバーしているので、希望の求人を見つけやすいでしょう。またフルタイムで働きたい、扶養内で仕事をしたいといった希望も叶えられます。
緊急の欠勤にも対応
またテイルズケアでは、病気、怪我など緊急の欠勤にも最善の方法で対処しているため、安心して休むことができるでしょう。
派遣社員の雇用主は誰なのか
簡潔にいえば、派遣スタッフの雇用主は派遣会社ですが、実際の仕事の指示は派遣先が行います。そして給与は、派遣会社から支払われるでしょう。
プライバシーマーク制度に参加
プライバシーマーク制度とは、個人情報保護を目的として制定されたものです。
民間企業における個人情報の保護
民間企業においては、個人情報の取り扱いにばらつきがあるのが現状です。オンライン上で処理できる業務が増え便利になった反面、情報漏洩のリスクも高まりました。そのような事情もあり、これまでに何度もニュースになっています。
そうした実態を改善するためにも、民間における個人情報保護を実現すべく、平成10年よりプライバシーマーク制度が始まりました。この制度に参加している企業は、“プライバシーマーク”の使用が認められます。
そしてテイルズケアは、そのプライバシーマーク制度に参加しています。派遣スタッフや登録者の個人情報取り扱いに対して、慎重かつ堅実な姿勢で臨んでいるため、安心してテイルズケアに所属することができるでしょう。
登録の流れ
では、テイルズケアに利用登録するときの流れを説明します。
事前に電話予約
テイルズケア事務所での登録は、事前に電話予約をしておくとスムーズに進みます。WEBからの申し込みなら、テイルズケアから連絡が来るでしょう。このとき、日程と時間の調整を行います。
なお多忙の場合、仕事帰りの時間でも対応していますので、一度相談してみましょう。
写真付きの履歴書を用意
登録は事務所で行います。このとき、写真付きの履歴書を持参してください。お仕事の内容や希望職種の条件によっては、職務経歴書や免許証などが必要です。学生の場合、学生証を持参しましょう。
詳細については、電話で改めて説明があります。
30分程度の面談
面接担当者との面談の際、服装は普段着でかまいません。なお時間は、30分程度になるでしょう。このときに、就業先の紹介をします。
営業担当から連絡
登録面接のあと、仕事内容や時間に問題がないか確認します。なければ、日程調整をした上で職場見学に向かうこととなるでしょう。そして最後に顔合わせをして、不安なことなどないか確認します。ここで問題なければ、就業開始となるでしょう。
よりよい職場へ案内ができるよう、希望内容や要望は面談のときにしっかりと伝えてください。
お仕事説明会や出張登録会も行う
2021年12月14日時点では、開催の予定がありません。ここでは来場に際しての注意点を説明していきます。
説明会のため施設に入館するときは、消毒液の使用など入館指示に従って行いましょう。施設内ではマスクを着用してください。
体調不良の場合、日程を改めたのち参加しましょう。説明会への参加を予約しているときは、事前にテイルズケアまで連絡してください。
過去2週間以内に感染拡大地域への訪問歴がある場合
万が一の事態を避けるためにも、自粛をお願いしています。
出張登録の流れ
登録会参加後に、担当者から連絡があります。このとき、質問などあれば相談する流れとなるでしょう。
問題なければ、就業先との調整を行い見学などの段取りを組みます。最後に顔合わせをして、不安や問題などなければ就業です。また、「時間不足により登録会であまり話ができなかった」といったことがあれば、電話で対応しているので疑問を聞いておきましょう。
職場見学は担当スタッフが同行
希望する職種での案内が決まれば、職場見学をします。このとき、テイルズケアの担当者が同行することとなるでしょう。一緒になって話を聞き、質問や疑問があれば、その都度確認するようにしてください。
就業前に見学をする意味
実際にどんな流れで仕事をしているのか、人間関係や職場の空気がどんなものなのかを肌で感じられます。話を聞くだけではわからないこともありますから、事前の見学はとても有意義なことです。
また、「当日、緊張して質問できなかった」という事態を回避するためにも、質問内容を事前にリストアップしておきましょう。
直接雇用の紹介も行う
テイルズケアでは人材派遣だけでなく、企業が直接雇用する人材紹介も行っており、キャリアやスキルを活かして就職することができるでしょう。また、求人雑誌に掲載されていない求人も案内しています。
面接などの日程調整はテイルズケアが仲介して行うので、安心して任せられます。時間の取りづらい方にもおすすめでしょう。
求人情報は160件以上
テイルズケアWEBサイトでは、求人情報を掲載しています。現在は160件以上の情報が公開されています。未経験OK、軽作業、土日休みの事務など、職種は多岐にわたるでしょう。応募はWEBからできるので、気になる求人情報があれば積極的にアプローチしていきましょう。
問合せは電話やメールフォームから
電話での問い合わせ受付時間は、平日9:00〜18:00までとなっており、定休日は土日・祝祭日になっています。求職に関する問い合わせは専用フォームから行っているため、必要事項を入力してください。
まずは派遣登録してみよう!
スポーツを通した地域貢献したり、職場見学に同行したりなど、テイルズケアは徹底して「人」を大切にしていることが窺えました。またWEBサイト上で労働派遣法が改正されたことを伝え、改正前と改正後の内容も掲載しています。
派遣労働者を守ることもまた、地域貢献の一つです。派遣登録だけなら簡単に完了しますので、気になる方は、派遣登録してみてはいかがでしょうか。
株式会社テイルズケアに寄せられた口コミ
3週間のみの短期案件
1回は会社へ出向いて手続きをすると思っていたのですが、結局1度も行かずに登録~就業スタートすることができました。面談時に公共機関を使う予定だったので、担当の方が事前に会社までの交通手段や乗り換え情報などをプリントアウトしてくれたので助かりました。片道1時間近く掛かる場所だったので、何度も「大丈夫ですか?難しければ他の案件もご紹介します」と確認してくれました。話し方も非常に丁寧で、募集案件については「大変な部分」「楽な部分」と両方事前に伝えてもらえたので分かりやすかったです。時給面でも満足しており、交通費も全額支給してもらえたので、短い期間でしたがしっかりと稼ぐことができました。
引用元:http://hajimete-haken.com/
求人一覧 | 事務、営業、工場 ※詳細不明 |
---|---|
保険 | あり |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
会社情報 | 株式会社テイルズケア 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀7-2-6F 電話番号:0120-565-215 |
求人数 | 203件 |
認可番号 | 人材派遣事業 有料職業紹介事業 請負事業 厚生労働大臣許可番号:派34-300160 厚生労働大臣許可番号:34-ユ-300090 |
対応エリア | 広島県 |
登録方法 | 事務所または登録会 |
広島の拠点 | 本社所在地 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀7-2-6F 防府営業所 〒747-0806 山口県防府市石が口1丁目10番23号 1F 西部事業所 〒733-0833 広島市西区商工センター2丁目8-20 東部事業所 〒736-0084 広島市安芸区矢野新町1-3-52 第2東部事業所 〒731-4311 広島県安芸郡坂町北新町4-4-5 |