日研トータルソーシング株式会社広島営業所の口コミや評判
求人数
177件
認可番号
労働者派遣事業許可番号 派13-060060
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-060049
対応エリア
全国
登録方法
来社
広島の拠点
▼広島事業所
〒732-0828
広島県広島市南区京橋町1-23 大樹生命広島駅前ビル7F
▼福山事務所
〒720-0063
広島県福山市元町6-11 ILYA福山フロントビル4F
▼メディカルケア事業部 広島オフィス
〒730-0032
広島県広島市中区立町2-29 朝日日通広島ビル9F
▼保全事業部 東広島オフィス
〒739-0026
広島県東広島市三永3-1-7
▼東広島テクノセンター[研修施設]
〒739-0026
広島県東広島市三永3-1-7
▼広島技能センター[研修施設]
〒730-0004
広島県広島市中区東白島町17-17 東白島町テナント1-3号室
▼広島技術センター[研修施設]
〒730-0032
広島県広島市中区立町2-29 朝日日通広島ビル2F
派遣会社には、幅広い業界の求人を紹介している場合と、特定の業界に絞って求人を紹介している場合があります。そして、働きたい業界が決定している場合は、業界に特化した求人を取り扱っている派遣会社に登録することをおすすめします。本記事では、製造系やエンジニア系の求人に強い日研トータルソーシング株式会社の特徴について紹介します。
製造系やエンジニア系に強い人材派遣会社
派遣社員として働く場合、まずは人材派遣会社に登録を行う必要があります。また、正社員と派遣社員の最も大きな違いは、雇用契約を結ぶ相手が異なるという点です。
正社員は、就業先の企業に直接雇用されるのに対し、派遣社員は派遣先の企業ではなく、派遣会社と雇用契約を結びます。そのため、派遣社員として働く場合は、雇用関係を結ぶことになる派遣会社を慎重に選ぶことが重要なのです。しかし、派遣会社の数が多すぎて、何を重視して選べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで、派遣会社選びでは、まず自分が働きたい業界が決まっているかどうかを考えることがポイントです。なぜなら、働きたい業界が決まっていない場合は、幅広い業界の求人を取り扱っている派遣会社に登録することで、理想の就業先を見つけやすくなるからです。
一方、働きたい業界が決まっている場合は、特定の業界だけの求人を取り扱っている派遣会社に登録することで、スムーズに就業先を見つけることにつながります。そして、日研トータルソーシング株式会社では、製造系やエンジニア系といった技術職や専門職の求人を豊富に取り扱っていることが特徴です。
また、業界ごとに異なる仕事情報サイトを運営しており、「e仕事」というサイトでは製造業や工場系の職種特化した求人紹介を行っています。また、「日研コンストラクション」というサイトでは、エンジニア系の職種を紹介し、「日研メディカルケア」では、医療・介護系の特化した求人を取り扱っています。
つまり、日研トータルソーシング株式会社では、業界に特化した求人サイトを運営し、求職者がスムーズに就業先を見つけられるようサポートしている企業なのです。
専門スキルのない未経験の方に嬉しい手厚い研修制度
これまで働いたことのない業界や職種に挑戦してみたいと考えても、未経験でチャレンジできる求人がなかなか見つからないケースがあります。しかし、日研トータルソーシング株式会社では、これまでに求職者と企業との効果的なマッチングを実現してきた実績が評価され、企業との信頼関係が構築できているという点が強みです。
そのため、未経験からでもチャレンジできる珍しい求人を複数保有しています。また、未経験での就業が難しい業界へは、事前研修や就業に向けた具体的なアドバイスを通じて手厚いサポートを行っています。
そして、日研トータルソーシング株式会社に登録したスタッフの中には、これまで就業経験のない業界や職種への就職を成功させた事例が複数あります。たとえば、未経験の状態から事前研修を経て建設エンジニアへの就職を成功させたケースや、製造現場しか就業経験のない状態で営業職への就職を成功させたケースなどがあります。
つまり、日研トータルソーシング株式会社では、求職者の希望を実現させるべく、手厚いサポートによって就業先の紹介を行っているのです。
充実の福利厚生などで個々の快適な就労をサポート
日研トータルソーシング株式会社では、スタッフが生き生きとして働ける環境を実現するために、福利厚生制度の充実に力を入れています。たとえば、社会保険制度や有給休暇制度といった基本的な福利厚生を完備していることはもちろん、他社では珍しい福利厚生制度も導入しています。
たとえば、「ベネフィット・ワン」という制度では、全国のスポーツクラブやテーマパーク、旅行や宿泊施設を特別料金で利用できる制度です。また、日研トータルソーシング株式会社では、入社時にスタッフに対して「nanacoカード」プレゼントしています。nanacoカードは全国のセブン&アイホールディングス提携店舗で利用でき、ポイントを貯めたり、利用したりしながらお得に買い物をすることが可能になります。
その他にも、全国に社宅を完備しており、自宅から勤務先への通勤が困難な場合は、日研トータルソーシング株式会社のスタッフであれば誰でも社宅に入居可能です。
つまり、日研トータルソーシング株式会社では、充実した福利厚生制度を導入し、スタッフのモチベーションを向上させ、仕事に対して最大限にパフォーマンスを発揮できる環境を実現させているのです。
日研トータルソーシング株式会社では、製造業やエンジニア系の職種に特化した派遣の求人サイトを運営し、スムーズに就職先を見つけられるようサポートしています。また、未経験では就業が難しい業界・職種に関しても、チャレンジできる環境を整えています。
さらに、スタッフが日々仕事に対してモチベーションをアップさせられるよう、福利厚生制度の充実にも力を入れていることが日研トータルソーシング株式会社の魅力の一つです。