ジャパンクリエイト広島営業所の口コミや評判
求人数
24件
認可番号
労働者派遣許可番号 (派)27-300717
有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-300414
対応エリア
全国
登録方法
来社
広島の拠点
〒732-0827 広島県広島市南区稲荷町2-16 広島稲荷町第一生命ビルディング4F
ジャパンクリエイトは、人材派遣サービスを中心にさまざまな事業に取り組んでいます。具体的には、物流倉庫や工場でのお仕事に向けたファクトリー事業部、ベトナムや韓国といった海外から優秀な技術者を確保するグローバル事業、通訳・翻訳サービスなどです。この記事では、ジャパンクリエイト広島営業所の特徴について、ご紹介します。
未経験からでも働ける製造・物流業に特化した人材派遣会社
ジャパンクリエイトは、未経験からでも働ける製造・物流業に特化した人材派遣会社です。全国で25拠点以上を展開し、地域に密着したお仕事を紹介しています。
■総合求人サイト「0909work」を運営
ジャパンクリエイトでは、総合求人サイト「0909work」を運営しています。主にマシンオペレーターや部品検査、組み立て作業といった製造現場でのお仕事をはじめ、ピッキング・梱包・フォークリフトを含む倉庫内作業、そして食品工場でのお仕事などを掲載しているのです。未経験でも高収入が狙えますし、ほぼすべての案件が寮付きのため、カバンひとつで好きな街へ移り住む夢も実現できるでしょう。
■地域密着型&スピーディな対応が特徴
「0909work」では、地域に密着したお仕事を1,000件以上掲載!エリア別に探せるため家の近くで働きたい、または憧れのあの街で暮らしたいなどといった条件でも、お仕事を選べます。そして、応募後は3分以内にコンタクトセンターから折り返し連絡がもらえるため、時間の節約にも有効です。
■寮費無料など手厚い福利厚生を用意!
ジャパンクリエイトの案内するお仕事のうち、ほとんどがワンルーム型の寮完備となっています。よって、仕事と一緒に新居を探している方も安心です。また、赴任旅費も会社が負担します。なお、寮は民間のアパートや、マンションです。
■給与形態も選べて多様な働き方が可能
ジャパンクリエイトが運営する「0909work」では、すぐにお金がほしいから日払い・週払いを選んだり、高時給案件のみに限定したりと「メリット検索機能」を使うことで、自分の希望する条件のお仕事を探せます。また、フルタイムはもちろん扶養範囲内や座り作業のみなど、多様な働き方が可能です。
■SNSを活用した仕事紹介だから便利!
「0909work」ではお得なお仕事情報を毎日更新するだけでなく、SNS上でも常に仕事情報を発信しています。そして、気になるお仕事があれば、すぐにリンク先から応募ができるため、いつでも空いた時間に仕事探しが可能です。
2種類のコースから選べる独自のキャリアアップ制度
ジャパンクリエイトでは、キャリアアップ制度を用意しています。キャリアアップ制度は、2種類のなかから好きなコースを選べるのが特徴です。
■キャリアアップ制度の目的
そもそもキャリアアップ制度は、以下の2つを目的としています。すなわち「職場でのモチベーションアップ」そして「目標を持って業務に取り組むことによる、将来のビジョンの明確化」です。また、スタッフの能力を底上げすることによって、クライアントを満足させたいといった思いもあります。
■マネジメントコース
経営手法や労務管理などといった、事業運営に必要なノウハウを学ぶためのコースです。最初は派遣スタッフからスタートしますが、採用部門・営業部門・管理部門など徐々に仕事の幅を広げていき、将来的には経営幹部を目指せます。なお、グループ会社の社長に転身することも可能です。
■スペシャリストコース
生産管理のノウハウを学ぶことで品質・生産・労務管理など、事業所運営に必要な業務の知識をマスターするコースです。将来的には、大規模な事業部の管理責任者として、スタッフを導く立場にもなれます。
職場の悩みを相談できるメンタルヘルスカウンセリング
ジャパンクリエイトでは、職場の悩みを相談できるメンタルヘルスカウンセリングを用意しています。ひとりで悩みを抱え込まなくてよいので、安心です。
■ヘルスサポートセンター
職場では常に、多くの人が働いています。さまざまな人がいるので、自分に合う人や合わない人だけでなく、なかには辛く当たってくる人もいるかもしれません。ヘルスサポートセンターでは、職場の人間関係をはじめとした悩みをサポート!職場内でのいじめやパワハラなど、心の病を引き起こしかねない問題にしっかりと向き合います。
■ワークサポートセンター
悩みがあっても人間関係や立場上の都合から、職場では相談できる人がいない悩みもあるでしょう。ワークサポートセンターは、職場では口にできない悩みや不満を受け付ける窓口となっています。スタッフひとりひとりが気持ちよく仕事に取り組めるよう、全力でサポートしているのです。
■各センターへの連絡方法
基本的には、メールか郵送のいずれかです。名前と所属会社、勤務先と相談内容を添えたうえで「いつから・誰から(誰と誰の間になど)・どんなことで」など、詳細を記入して連絡します。なお、どちらも24時間いつでも好きな時に送信が可能です。
ジャパンクリエイト広島営業所の特徴について、ご紹介してきました。この他にも「企業は人なり」を経営方針に掲げることから、人材育成に力を入れたり、公式ページに社員専用ページを設けたり、主婦層やシニア層も無理なく働けるよう環境を整えたりと、さまざまな魅力があります。ものづくりの分野で派遣社員という働き方に興味のある方は、ぜひジャパンクリエイトに登録をしてみてはいかがでしょうか?